安城市民ギャラリー のお知らせ

展覧会や貸ギャラリーをはじめ、美術講座やワークショップなども開催しています!

関連ワークショップ「消しゴムはんこを彫ってみよう!」が行われました

f:id:anjoart2016:20190609165415j:plain

f:id:anjoart2016:20190609165431j:plain

f:id:anjoart2016:20190609165529j:plain

本日、安城市民ギャラリーにて関連ワークショップ「消しゴムはんこを彫ってみよう!」が行われました。講師は消しゴムはんこ作家のうえむらゆみこ先生です。

小学生のお子さんから大人の方まで、満員のワークショップとなりました。
まずは小さなアジサイの花と葉っぱを作り、消しゴムはんこの基本を学びました。
たった2つのパーツですが、重ねておしたりインクを変えたりすると大輪のアジサイが浮かび上がりました。

その後は基本を生かし、自分で描いたイラストや図案を慎重に彫り進めていき、みなさま思い思いの素敵な作品を仕上げてくださいました。

うえむら先生、参加されたみなさま、ありがとうございました。

安城市民ギャラリー特別展
「見て、感じて、遊ぼう!はんが遊園地
府中市美術館のゆかいな創作版画コレクションより-」は安城市民ギャラリー安城市民ギャラリー展示室DEにて7月15日まで開催いたします。
ぜひみなさまお誘いあわせのうえお越しくださいませ。

〔開館時間〕 9:00〜17:00(最終入場16:30)
※6月8日(土)は開会式のため10:30からの観覧となります。
〔休 館 日〕 毎週月曜日(7月15日は開館)
〔観 覧 料〕 500円(中学生以下無料)
〔 会  場 〕 安城市民ギャラリー展示室DE

6月30日講演会のお知らせ

安城市民ギャラリー特別展
「見て、感じて、遊ぼう!はんが遊園地
府中市美術館のゆかいな創作版画コレクションより-」

■講演会のお知らせ■

【日時】6月30日(日)14時~16時
【場所】安城市歴史博物館 講座室
【講師】磯見輝夫氏(日本版画協会理事長、愛知県立芸術大学名誉教授)
【内容】創作版画についての講演会
【対象】どなたでも/60名
【受講料】無料
【申込締切】6月11日(火)

磯見輝夫氏をお迎えして講演会を行います。
講演会会場は歴史博物館2階講座室となります。ご注意ください。
申込がなくても聴講可能ですが、お申し込みのある方が優先となります。

みなさまのお越しをお待ちしております。


f:id:anjoart2016:20190609090005j:plain

磯見輝夫氏

 

f:id:anjoart2016:20190609090014j:plain

磯見輝夫氏≪石の譜≫

 

「はんが遊園地」開幕とギャラリーコンサートを開催!

本日から特別展「はんが遊園地」が始まりました!
10時からは「はんが遊園地」の開会式を実施。神谷学安城市長の開会の挨拶のあとに、テープカットをおこない、特別展のオープニングを迎えました。

さらに、10時30分からオープニングセレモニーとして、サックス五重奏「カリサク」による演奏披露。午後2時からも本格的なギャラリーコンサートをおこない、開幕を音楽で華やかに飾ってくれました。

サックスアンサンブルグループ「カリサク」によるギャラリーコンサートでは、映画音楽、ジャズ、クラシック、演歌までと幅広い曲目をポップにしびれる音色で演奏してくださり、会場中を盛りあげてくれました。

明日は、「はんが遊園地」に作品が展示されているうえむらゆみこさん(消しゴムはんこ作家)によるワークショップが開催されます。
6月9日(日)10時~12時は、うえむらゆみこさんが「はんが遊園地」の展示会場に在廊してくれます。この機会にぜひ「はんが遊園地」に観覧に来てくださいね。

f:id:anjoart2016:20190608170301j:plain

f:id:anjoart2016:20190608170339j:plain

f:id:anjoart2016:20190608170429j:plain

 

技法講座 書道入門「草書を学ぶ」作品

 

f:id:anjoart2016:20190526085328j:plain

f:id:anjoart2016:20190526085331j:plain

 

ただいま安城市民ギャラリー創作実習室前廊下にて、先だって行われました「草書を学ぶ」受講者さんの作品が展示されております。
この講座では草書の筆づかいを中心に、連綿の方法や行書との調和についても学び、最後に色紙に仕上げました。
生き生きとした皆様の作品をぜひご覧ください。

 

「濃淡の表現」始まっております

f:id:anjoart2016:20190428164749j:plain

f:id:anjoart2016:20190428164810j:plain

平成から令和をまたぐ展示となる、市民ギャラリー収蔵品展「濃淡の表現」始まっております。

書や日本画における墨の濃淡、顔料の濃淡、陶芸では釉薬焼成による濃淡など、市で収蔵する新収蔵品を含め美術作品の中から濃淡にスポットをあてた作品を紹介します。安城水墨画日本画を広めた高須芝山、築山素紅、水野桜山をはじめ、書で活躍された神谷葵水、戸田提山、岩間祥霞、𠮷田蒼月らを中心に現在活躍する作家も含めて紹介します。
 墨や顔料など濃淡を駆使しながら表現された作品には、作家の熟練された技や、息づかいまでもが伝わるようです。単色の中にも完成される造形美を追求した作品には、鑑賞者に深い感動や安らぎを与えてくれることでしょう。

安城市民ギャラリー1階C室にて令和元年5月11日まで観覧無料にて開催中です。

「ワクワク似顔絵講座~『あの』人を描いてみよう~」が行われました

f:id:anjoart2016:20190427174115j:plain

f:id:anjoart2016:20190417105700j:plain

f:id:anjoart2016:20190427174210j:plain

本日、市民ギャラリーにて「ワクワク似顔絵講座~『あの』人を描いてみよう~」が行われました。
講師は日本画家の小川嘉也先生です。
描きたい「あの人」の写真をお持ちいただいたり、お互いに顔を合わせて描いたり、目の前に座るお母さんをモデルにしたりとみなさま素敵な作品を仕上げてくださいました。
参加されたみなさま、小川先生、ありがとうございました!

また、明日28日(日)はギャラリーにて開催中の「時代を駆け抜けたモーターバイク展」よりモーターバイクの走行会を行います。懐かしのバイクと写真撮影も可能です。
1回目は11時より、2回目は14時より走行予定です。
ぜひこちらにもお出かけください。

モーターバイクのデモ走行が行われました

f:id:anjoart2016:20190421152522j:plain

f:id:anjoart2016:20190421152539j:plain

f:id:anjoart2016:20190421152553j:plain

本日、安城市民ギャラリーにて開催中の「時代を駆け抜けたモーターバイク展」関連イベントといたしましてモーターバイクのデモ走行が行われました。

キャプトン(600cc)など、懐かしく珍しいバイクが安祥城址公園内を駆け、たくさんのバイク愛好家の方がいらっしゃいました。皆様の目がきらきらと輝いていたのがとても印象的でした。
次回デモ走行は28日(日)11時からと14時の2回を予定しております。
ぜひカメラを持ってお出かけください。

また、4月22日(月)のKACTH TIME30にて「時代を駆け抜けたモーターバイク展」が紹介される予定です。
(放送日など変更になることがございます。ご了承ください)


---------------------------------------------------------------

今週のイベント案内です。

27日(土)は歴史博物館に消防車がやってきます。
消防車の放水体験やはしご車の搭乗体験、火事のケムリ体感など様々な体験をおこなえる「消防体験デー」を開催します。
火事の現場ではたらく車や消防隊員の皆さんとふれあってみましょう。

★「消防隊員に変身!消防車と写真を撮ろう!」10:00~15:00
★「火事のケムリを体感してみよう!」10:00~15:00
★「消防車のホースで放水体験」11:00~ ※水がなくなり次第終了
★「はしご車に乗ってみよう!」10:00~10:30、11:30~12:00 先着順 各5組(※中学生以上)
〔日時〕4/27(土)10:00~15:00
〔会場〕安祥城址公園&安城市歴史博物館駐車場
〔申込〕不要。当日お越しください。

企画展「火消しまいる」とあわせてご参加いただきますと、よりいっそう楽しめます。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

f:id:anjoart2016:20190421152608j:plain

f:id:anjoart2016:20190421152623j:plain